
今年も
新人現場監督
皆さんこんにちは。 気温の上がり下がりで、風邪をひかないか心配性の 新人現場監督白川です。 朝、家を出た時に朝一番の空気を吸うと秋だな~ってしみじみ感じます。 そして道を歩いていると、ふわふわ虫が飛んでいました。 そっと…
新人現場監督
皆さんこんにちは。 気温の上がり下がりで、風邪をひかないか心配性の 新人現場監督白川です。 朝、家を出た時に朝一番の空気を吸うと秋だな~ってしみじみ感じます。 そして道を歩いていると、ふわふわ虫が飛んでいました。 そっと…
小森谷
こんにちは! 今日は八雲町本町の新築アパート 「サンライズ本町」(仮)の現場通りかかったのでちょこっとご紹介です。 だいぶ順調に工事が進んでいるようですね この進捗状況なら予定通り年内~年明けには完成、 2月頃には入居者…
未分類
こんにちは(^^)/ 前回、山野内建設の家づくりのお話がありましたのでお見せします。 先日見学会を行った駒ケ岳のお家のBELS評価書です。 これは、第三者の評価機関が評価し認定するものです。 UA=0.20となんとも素晴…
新人現場監督
皆さんこんにちは。 寒くなってきたので、坊主頭をそろそろやめようと 考え始めた新人現場監督の白川です。 前回の投稿で、山野内建設が家づくりにおいて 性能にこだわっているとありましたが、 いったいどこにこだわっているのか気…
新人現場監督
皆さんこんにちは。 いつまで新人扱いしてもらえるのかドキドキしながら過ごしています 新人現場監督の白川です。 さっそくですが、皆さんはどんな家に住みたいですか? 新築を考えている方はいろいろ夢が膨らみますよね! では、家…
新人現場監督
初めまして、山野内建設入社ホヤホヤ若干40歳⁉新人現場監督の白川です。 ブログを見て下さっている皆さん、どうぞ宜しくお願い致します。 御挨拶はこの辺にしておきまして、 いや~最近めっきり朝晩寒くなってきましたね! 東京で…
小森谷
こんにちは。 10月になり八雲はすっかり冷え込んできましたが体調崩したりしてませんか? 突然ですが先日、お客様との余談で相続のはなしになりました・・・ そのお客様は勉強されていた様子でしたが 皆さんはどの程度ご存じでしょ…
やまのうち
日々忙しくしていたら、すっかり晩秋? 私のウォーキングコースがどんぐりだらけになっていました。 省エネ法案が国会で可決され、断熱等級7への対応は・・・。 ウッドっショックに始まり資材の値上げラッシュ、建物価格に転嫁・・…
未分類
高気密高断熱のZEH 完成しました。 今回は、森の樹々に囲まれた駒ケ岳で、開催します。 日時:2022年10月1日(土)2日(日) 10:00~17:00 森町駒ケ岳463 こんかいは、道南の避暑…
未分類
2022年10月1日(土)2日(日)10:00~17:00 駒ケ岳の自然に囲まれた場所に、道南杉を活用した建物が完成しました。 OPEN HOUSEを開催いたします。 開催地:茅部郡森町駒ケ岳463 …