
賃貸不動産経営管理士
小森谷
こんにちは! 今回は個人的な話になりますが 二年前から国家資格となった 令和4年度 受けてきました。 試験会場は札幌・・・遠いな 八雲駅より出発! ~三時間後~ 会場に到着! 入口で「重要数字直前チェックリスト」なるもの…
小森谷
こんにちは! 今回は個人的な話になりますが 二年前から国家資格となった 令和4年度 受けてきました。 試験会場は札幌・・・遠いな 八雲駅より出発! ~三時間後~ 会場に到着! 入口で「重要数字直前チェックリスト」なるもの…
Komo
こんにちは。 八雲では、気温が3℃の日を迎え、冬が目の前にきています。 外は、寒いですが、家の中はぽかぽか暖かいのが、ZEHの家です。 今日は、12月17日(土)18日(日)に開催予定のZEH新築のオープンハウスの 現場…
新人現場監督
皆さんこんにちは。 新人現場監督の白川です。 この度、八雲町新築工事の気密測定に立ち会ってきました。 結果は・・・ 隙間相当面積 C値=0.2㎠/㎡でした。 分かりやすく説明すると、床面積10m×10m=100㎡で 建物…
未分類
お住まいをZEH(ゼロ・エネルギーハウス)にしませんか? ・ヒートシック・・・ヒートショックの死亡者数は交通事故の4倍! トイレ、玄関、脱衣場は寒くないですか?対策してますか? ・屋根・外壁・サッシの交換・・・築20年頃…
Komo
八雲町は、今日も晴天です。 工事部のTakomoです。八雲は曇りが多いというのは、うそくらい お日様が差しこむ日を感じています。 もちろん、太陽光発電も、1月2月の積雪時をのぞいては、 しっかり発電していますよ。 今回は…
現場レポート
外装材の意味のない貼り分けやドーマー(最近は見ないけど…)など小手先のデザインが多いのではないだろうか?(もちろん自分も含めて) 省エネ法案が国会を通り住宅の耐久性能も飛躍的に向上することだろう。 この先は『審美性』なん…
未分類
新人現場監督
新人現場監督の白川です。 今日は、苫小牧市にある株式会社イワクラで カナダ林産業審議会(COFI)主催の ツーバイフォー工法セミナーに参加してきました。 なぜなら、山野内建設が建てる家は ツーバイフォー工法(2×4工法)…
新人現場監督
皆さんこんにちは。 新人現場監督白川です。 10月26・27日と東京ビックサイトで開催されているJapanhome&building show2022に行って参りました。 建築関係の建材を見たり、講演を聞いたり …
新人現場監督
皆さんこんにちは。 新人現場監督の白川です。 先日、札幌市で開催されました新木造住宅技術研究協議会(新住協) 北海道地区大会in札幌に参加してきました。 バスでモデルハウス等を見て回り、交流懇親会に出席し、 翌日は研修会…